2025.04.15

NEW

お知らせ

キヤノンITソリューションズ株式会社とパートナー契約を締結 ~「AVANT Cruise」と財務会計/人事給与システム「SuperStream-NX」の標準データ連携へ~

アバントグループでグループ経営管理・連結会計・事業管理のソリューションを提供する株式会社アバント(本社:東京都港区、代表取締役社長 執行役員 CEO:岡部 貴弘、以下 アバント)は、キヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金澤 明、以下 キヤノンITS)とパートナー契約を締結いたしました。
アバントが提供する「AVANT Cruise」とキヤノンITSが提供する「SuperStream-NX」の標準データ連携の実現にむけて機能開発を行います。

背景

グループ経営管理において、会計仕訳データは必要なデータの一つです。しかし、子会社の会計データの活用には、事業や製品・仕訳伝票単位でデータが見られず経営分析の精度が低くなることや、本社のコード体系に揃える変換を要すること、データ連携をするために個別にシステム開発する必要があり時間とコストがかかることなど様々な課題や問題があります。
AVANT Cruiseはグループ経営管理のデータ基盤として、散在する子会社の会計データの収集・変換が早く、簡単にできるよう、個別会計システムとのデータ連携機能の強化を進めております。AVANT Cruiseと個別会計システムのシステム開発を必要としないデータ統合を実現するため、アバントは「SuperStream-NX」を提供するキヤノンITSとパートナー契約を締結いたしました。

特徴

・データ連携開発が不要
ファイルの取込、変換機能が標準で提供されるため連携の個別開発が不要になり、早く安く簡単に導入できます。直接連携も可能になり、お客様システム側のデータ出力の開発も不要です。

・経営分析の精度が向上
事業や製品、仕訳伝票単位のドリルダウンが可能になることで、これまで見られなかった粒度での分析が可能です。

・海外拠点ガバナンスの強化
本社のコード体系へ統合されたデータを明細まで見ることで不正リスク管理が行えます。

<連携イメージ図>

今後も企業価値向上のためのグループ経営管理システム「AVANT Cruise」は、様々なERPや会計システムとの連携を強化することにより、効率的な経営管理業務の実現に貢献して参ります。

SuperStream-NXについて

シリーズ累計10,000社以上の導入実績がある経営基盤ソリューションです。財務会計や人事給与などバックオフィス業務の負担を軽減するべく“経理部/人事部ファースト” の理念を反映し、高度な技術を実装することで高い利便性を実現しています。また、クラウドサービスとしての提供や、ペーパーレス化に向けたデジタルインボイスの対応、改正電子帳簿保存法やインボイス制度などの新しい法制度に対応した機能の実装など、変化するビジネス環境に柔軟に対応しています。

AVANT Cruiseについて

グループ経営管理の支援実績から生み出された「AVANT Cruise」は、グループ経営管理の効率化・高度化を実現可能にするクラウドサービスです。
組織や事業、用途に応じて、経営管理に必要な業務テンプレートを標準搭載し、既に他のシステムを導入していても統合を必要としない分散型とデータレイク方を兼ね備えた次世代のアーキテクチャに基づいています。

一覧へ戻る

最新記事