ウェビナー
オンデマンド
グループ経営管理
経営ダッシュボード
ROIC経営・グループ管理会計
AVANT Cruise
ROIC経営に向けた事業成長につながるCF管理とは? ~現場に浸透するコーポレート・事業ROICの実運用における留意点~ 【経営管理実践セミナー】 いつでもご視聴可
参加費
無料(事前登録制)
開催方式
オンラインセミナー(オンデマンド配信)

近年、投資家への説明やコーポレート・事業部間の対話に向けてROIC経営を推進する企業が増えてきています。
そして、ROIC経営によって企業価値の持続的な成長を目指すにあたって必要不可欠なのが「CF(キャッシュフロー)管理」です。
一方で、ROIC算出にむけたPL(損益計算書)管理において、グループ全社としての「営業利益」や「経常利益」の制度上の段階利益をそのままKPIとすると、各事業部門で管理不可能な要素が含まれることになり、グループ経営管理を行うにあたって事業部門とコーポレート部門で目線を合わせた会話が難しい場合も発生します。
ROICを向上させるためには投下資本を効率的に運用して利益を上げる必要があります。
しかしながら事業成長を進めながら、財務健全性を担保するためにも、CF(キャッシュフロー)の安定性を担保しなければなりません。
投下資本の資産効率性を上げることに目を向けすぎると、単純に資産を減らす「BSのスリム化」に議論が集中してしまい、事業の成長に必要な将来への投資、およびその投資原資を確保することができなくなります。
事業成長につながるCF(キャッシュフロー)管理をするためには、発生源泉やコントロールできる主体が異なる勘定科目に応じてコーポレートと事業部それぞれ適切な方が管理する必要があります。
本セミナーでは、ROIC経営管理の実現に向けた重要用途となる「会社別CF(キャッシュフロー)」および「事業別CF(キャッシュフロー)管理」にスポットライトをあて、企業・事業成長を促すCF管理のデータの型を実務例を交えてご紹介します。
開催概要
日程 | いつでもご視聴可(約30分) |
---|---|
開催方式 | オンラインセミナー(オンデマンド配信) |
対象 | 経営企画、経理・財務、事業企画、情報システム部門の責任者/ご担当の皆様 ※参加対象外(同業・競合他社様など)の方からのお申込みは勝手ながらお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください |
参加料 | 無料(事前登録制) |
主催 | 株式会社アバント |
参加方法 | 本オンラインセミナーは、Zoomを利用し配信いたします。 PCやタブレット、スマートフォンなどの端末と、インターネット環境があればご視聴可能です。 以下のブラウザとバージョンを推奨しています。 ・Chromium Edge 80以上 ・Google Chrome 53.0.2785以上 ・Firefox 49.0以降 ・Safari 10.0.602.1.50以上 ・Internet Explorer 10以上 【会社規定により、ご利用できない場合】 大変お手数ですが、セミナー事務局<seminar@avantcorp.com>まで ご連絡いただけますようお願いいたします。 |
プログラム
-
講演
-
・CF計算書の構造と管理可能性
・コーポレートCFと事業CF
・運用上の収集パッケージ情報の実務例
・事業CFの関連KPI(残高ベースのROAと事業CFの関係性)
-
セミナーお申込み
個人情報保護方針を確認の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。